信楽寺・坂本龍子(おりょう)の墓 2013.08





 [ 大津駅から海へ ]

今回の目的地は、京浜急行本線大津駅からすぐのところにある信楽寺(しんぎょうじ)です。
ただ、その前に、大津駅から6分位歩くと海に出ますので、まずは海を見に行くことにしました。ちなみに、海岸線は護岸壁で覆われ、その上に遊歩道(うみかぜの路)があります。馬堀海岸の端に位置し、この道を南下すれば観音崎に出ます。(かなり距離がありますが...)

  ◎参考URL うみかぜの路|横須賀市





 [ 信楽寺 ]

そして海を見た後、いよいよ信楽寺へと向かいました。(駅から徒歩4分)






 [ 龍子の墓 ]

信楽寺には、土佐藩士坂本龍馬の妻「おりょう」こと龍子の墓(写真左上)があります。龍子は京都出身で、龍馬と仲睦まじかったそうですが、慶応3年11月15日、龍馬が暗殺されると、東京築地の旧土佐藩邸近くに移り住みました。その後、東京から横須賀造船所建設資材を運ぶ西村松兵平と再婚、横須賀へ転居し、明治39年1月15日に享年66才で他界しました。今は、静かに信楽寺で眠っています。


メモ:

写真右上で、龍子の像の右に写っているのは月琴です。龍子は、龍馬と共に訪れた長崎で月琴を習い、非常に上手だったと云われています。





 [ 信楽寺境内 ]

ちなみに、信楽寺は、よく手入れされたお寺で、他に六地蔵(写真左上)や見かえり観音(写真右上)、本堂裏には庭園(写真右下)が広がっています。






 [ 諏訪神社 ]

信楽寺で参拝を済ませたら、お次は徒歩約6分のところにある諏訪神社へと向かいました。諏訪神社は、2つの神社を境内社に持つ大津の総鎮守で、なかなか立派な造りです。
なお、帰路は久里浜線新大津駅へ出ることにしました。諏訪神社からですと、徒歩6分位でこちらの方が近いです。





[ 戻る ]