弘法山公園から善波峠・吾妻山 2015.01





 [ 弘法山公園 ]

弘法山公園は前ページでもご紹介しているが、弘法山・権現山・浅間山にかけての公園で、弘法山・権現山間と権現山・浅間山間に、それぞれ駐車場があるので、大して歩かずとも各山の頂上まで難なく行ける。そこで今回は、弘法山公園内の弘法山から善波峠を経由し、小田急線鶴巻温泉駅へ至るハイキングコースをご紹介する。
まず、弘法山であるが、前回同様、小田急線秦野駅からタクシー(1,300円〜1,400円)を使い駐車場まで入る。ここから頂上までは、めんようの里羊牧場の羊達を見ながら徒歩約5分。頂上近くには、上記写真の「森に生きる」という彫刻も建っている。

→周辺のエリアマップ:Yahoo!地図




 [ 善波峠 ]

弘法山からてくてく山道を30分弱歩くと、やがて善波峠に到着する。善波峠とは、かつて大山への参拝路として利用されていた矢倉沢往還と呼ばれる道の途中にあり、切通の脇には石仏(写真左下)があるほか、切通のやや上に御夜灯(写真右下)が建っている。御夜灯とは、1827年(文政10年)に、旅人が安全に峠越えをするため道標として建てられたもので、夜になると近隣の農家が栽培した菜種油で、明治末まで点灯されていたという。





 [ 吾妻山 ]

冬枯れの木々の合間から丹沢の山々が見て取れる山道を、更に30分ほど歩けば、やがて吾妻山に到着する。ちなみに、このコースは冬に歩いた方が眺めが良さそうだ。そうそう、吾妻山の山頂はというと、吾妻神社の碑(写真右上)が建っており休憩用の東屋(写真下)なんかもある。ここで休憩を済ませたら、鶴巻温泉駅へと向かう。駅までは徒歩30分弱で、トータル歩行時間は1時間半とかからない。




[ 戻る ]