大磯は教科書にも出て来る島崎藤村が晩年暮らしたところで、藤村の墓も、ここ大磯にあり地福寺という寺で永眠している。(写真左下) そう、大磯は歴史ある町なのだ。しかも、樹齢約400年の旧東海道松並木が、一部国道1号線に沿って残っており、当時の面影を忍ばせる。(写真右下) 車のなかった時代は、のんびりと人が行き交っていたんだろうなあ。
そうそう、肝心のコースであるが、駅を降りると改札は一つしかなく、道標に従って5分も歩けば地福寺に到着する。この地福寺から、小田原方面へ向かって15分位歩くと、今度は島崎藤村が、かつて暮らしていた家に着く。(写真下) ちなみに、見学は無料で時間は9時〜16時まで、月曜・年末年始は休みである。更に5分も歩けば、旧東海道松並木とまとまっており、結構楽に周ることができる。
最後に、大磯と言えば、忘れてはならないものに海がある。国道1号線を小田原方面へ歩き松並木が途切れると、「こゆるぎの浜」と呼ばれる海岸(写真左下)へ出る道がある。防風(防砂?)林の中を進み、道が終わると、もう海は近い。ちなみに、大磯の海は、目の前に砂浜が広がり伸びやかな感じの海である。冬は人も少なく、のんびりとした感じであった。
また、国道1号線沿いに、鴫立庵という日本三大俳諧道場の一つがある。(写真右下) こちらも趣があるので、時間があれば訪れて見ると良い。なお、見学時間は9時〜16時までで、年末年始は休みとなっている。(大人100円)
|
◎タイムテーブル
品川→東海道線普通列車56分→大磯 ※快速と湘南新宿ラインの特快は停車しません。
◎周辺地図
Yahoo!地図情報 |
|
|