鋸山登山 2009.10

 



 [ 石切場跡 ]

登山ルートは、まずロープウェイに乗り、山頂駅まで一気に標高を稼ぐと、日本寺境内の百尺観音へ向かいます。百尺観音のところには北口管理所があって、ここから日本寺を出ると登山道に入ります。登山道は、最初のうちは下り坂ですが、金谷に降りる道と別れると、登り坂となって石切場跡(写真左上)へ出ます。遠くから鋸山を見ると、まるで鋸の歯のような尾根が続いていますが、まさにその下です。取り敢えず、ここで一休みすることにしました。そうそう、石切場跡の展望台からの眺め(写真右上)も、なかなかのものですよ。




 [ 登山道 ]

一休みしたら、いよいよ本格的な登りで、石切り後の窪地にできた池(写真左下)や洞窟を過ぎると、急勾配の階段(写真右下)が待っています。これ、ホントきつかったですねえ〜。




 [ 山頂 ]

そして、新展望台という場所で海(写真左下)を見た後は、尾根道で幾つかのピークをアップダウンし、ようやく鋸山山頂に到着したのでした。ちなみに、山頂はそんなに広くはないものの一等三角点(写真右下)があり、北に木更津方面、南東に房総の山々が見えます。




 [ 参考 ]

今回は、ロープウェイの駅から出発し山頂までは約1時間、下山は「車力道」コースで約50分でした。なお、鋸山には、いくつかの登山ルートがあります。詳細は、ハイキングマップをご参照下さい。

 ◎ハイキングマップ



[ 戻る ]