建功寺から馬場の赤門・馬場花木園 2015.03

 祝ホームページ開設15周年 画像2500枚突破

 



 [ 建功寺 ]

建功寺は、東横線菊名駅とJR鶴見駅を結ぶバスルートの途中にあるお寺です。1560年(永禄3年)小田原北条氏に仕えていた諏訪三河守右馬之助が開基で、諏訪家の菩提寺となっています。川崎鶴見臨港バス「東高校入口」、横浜市営バス「西寺尾建功寺前」バス停で降りると、すぐ中門(写真左上)があり、境内の中を進んで行くと、こんもりとした山というか丘の上に山門(写真右上)があります。

 [ 建功寺 DATA ] 参拝時間:9時〜17時、参拝料:無料
 [ 参 考 サ イ ト ] 横浜市鶴見区



 [ 建功寺境内 ]

山門の先には、竹林の中に大鐘楼(写真左上)や白山神社(写真右上)などがあって、なかなかの趣です。しばし、境内散策を楽しみました。





 [ 馬場の赤門 ]

建功寺を参拝した後は、お寺の脇にある入江川せせらぎ緑道(写真左上)をテクテクお散歩です。緑道の先には、1855年(安政年間)に建てられた名主長屋の長屋門「馬場の赤門」が建っています。
ここから、今回のコースの最終目的地である馬場花木園へと向かうのですが、周囲は何せ坂の多い住宅街。道に迷ってしまいそうなので一旦バス停まで戻り、バス通りを鶴見駅方面へ向かって歩いて行けば、馬場郵便局前の信号がありますので、ここを左に折れればその先に馬場花木園があります。多少時間はかかりますけど、こちらの方が迷わずに済みます。





 [ 馬場花木園 ]

馬場花木園は、中央に池を配した和風庭園で、そう大きくはないですが季節の花々が咲いています。私が訪れた時は、赤いぼけの花、黄色い福寿草、他にも白や黄色の水仙なんかが咲いていました。春待ち遠しい寒空の中、眼を楽しませてくれます。






 [ 枝垂れ梅 ]

そして、なんと言っても一番綺麗だったのが枝垂れ梅で、よく手入れされています。ちなみに枝垂れ梅の花を接写しようとしたら、青空に白いお月様が光っています。なんかラッキー。
そうそう、園内には休憩所があって、ひな祭りが近いため雛人形も飾られていました。






 [ 竹林と外園 ]

また、園内の奥には竹林があるほか、園外の階段を登って行くと、道路の反対側に外園の雑木林があります。
余談ながら、ホームページ開設15周年記念として、建功寺ではストッキング、馬場花木園ではタイツと足元をお洒落に履き替えてみました。(ウソです。本当は寒かったからです)



 [ 馬場花木園 DATA ]

開園時間:9時〜17時(7・8月は18時まで) ※外園はフリー。
休 園 日 :毎月第三火曜日・年末年始
入 園 料 :無料
公式HP :(横浜市緑の協会)馬場花木園




 杉山神社から白幡池 2015.12


最後に、菊名駅から東横線で2つ目の白楽駅近くにある杉山神社から篠原園地・白幡池のお散歩コースをご紹介します。
なお、ページが長くなるので次ページとしています。こちらをクリックしてお進み下さい。



[ 戻る ]