岩殿寺・法性寺〜大切岸&久木大池 2010.01&2011.11&2014.05





 [ 岩殿寺 ]

今回の目的地は、JR逗子駅前の道を、鎌倉方面に向かった先にある法性寺である。ただ、途中には、鎌倉将軍家ゆかりの岩殿寺というお寺もあるので、まずはこちらを拝観することにした。岩殿寺は、鎌倉へ行く道の途中に小さな案内板があり、これを頼りに歩いて行くと、住宅地の先に山門(写真左上)が現れる。中に入ると納経所(写真左下)の横に八角の利生堂(写真右下)が建っている。利生堂の先には長い階段が続いていて、登りきったところが観音堂(写真右上)である。ここから逗子の海を一望でき、一通り境内を見て廻った後、目的地である法性寺へと向かった。






 [ 法性寺山門 ]

法性寺は、岩殿寺から更に20分くらい歩いたところにあり、最初に目にするのが、岩殿寺同様山門である。ちなみに、法性寺の山号は猿畠山と言い、山門には白い猿の彫り物(写真上)が刻まれている。白い猿は、日蓮上人(鎌倉時代の仏教僧で日蓮宗の開祖)が焼き打ちされた際、法性寺境内にある岩窟まで案内し助けたと言われている。




 [ 法性寺本堂 ]

そして、山門から先は登り坂で、本堂(写真左上)、奥の院(写真右上)と続いて行く。





 [ 法性寺奥の院 ]

ハイライトは、勿論この奥の院周辺で、奥の院に並んで祖師堂(写真右上)や日蓮上人が隠れたと言われる岩窟、そして鳥居(写真左上)がある。





 [ 山王大権現 ]

なお、この鳥居をくぐると、丘の上に多實塔(写真左上)が建つ山王大権現で、眼下の町並みを一望できる。結構登って来ただけあって、なかなかのもの。(写真下)






 [ お猿畠の大切岸 ]

眺めを満喫したら、更に境内を進んで行くと、右手に墓地があり、その奥に崖がそびえている。この崖はお猿畠の大切岸と言って、三浦氏に備え、鎌倉守備のため北条氏が造った人工の崖で、全長は約800メートルだそうだ。また、この先には、墓場の先に名越切通しへのハイキングコースがある。ちなみに、ハイキングコースのT字路を右に行くと大切岸直下の前面平場、左に行くと名越切通しで、切通しを越えた先に緑ヶ丘バス停がある。詳細は、「衣張山から名越切通し」編をご覧下さい。





◎ルート図逗子駅から岩殿寺 Yahoo!地図
  岩殿寺から法性寺 Yahoo!地図
◎所要時間逗子駅→15分→岩殿寺→20分→法性寺→10分→名越切通し




 [ +α 久木大池公園 ]

最後に、プラスアルファとして、久木大池のご紹介である。久木大池は、元々農業用の溜池として作られたものであるが、現在では使われておらず、池の周りも含めて久木大池公園として整備されている。また、逗子景勝十選にも入っているほか、園内には東屋なんかもあってのんびりできる。時間のある方は、駅から徒歩20分位なので、上記コースと併せ訪れてみて下さい。



◎駅からのルート図 Yahoo!地図



[ 戻る ]