芦之湯・湯の花プリンスホテルと箱根ドールハウス美術館
 2024.06.26-06.27&2024.11.03-11.04





 [ 塔ノ沢駅 ]


6月下旬に、芦之湯温泉郷の先にある湯の花温泉へ行くことにした。湯の花温泉は、湯の花プリンスホテルのみが建つ静かな温泉である。
ただ、その前に6月と言えば紫陽花なので、箱根湯本から紫陽花の名所である塔ノ沢を経由して行くことにした。ちなみに塔ノ沢は、箱根湯本から箱根登山電車で一つ目の駅で、プラットホームに降り立つと、山の中でまだまだ時期が早かったせいか、真っ白な紫陽花が出迎えてくれた。
 






 [ 湯の花プリンスホテル ]


紫陽花を見た後は、バスで塔ノ沢から芦之湯まで向かう。芦之湯のバス停からはホテルに電話すると送迎バスで出迎えに来てくれ、チェックインを済ませると、まずは部屋に向かった。部屋は和室12畳+広縁4畳に大きな窓。カーテンを開けると、外は緑の芝生が広がっている。もちろんバス・トイレも完備していて、かなりゆったりした造りになっている。  






 [ 露天風呂 ]


そして何と言っても、大浴場の温泉が素晴らしい! ちなみに、お部屋までは係の人が案内してくれたのだが「今は大浴場が空いてますよ」と教えてくれ、早速行ってみたら誰もいない。にごり湯の露天風呂で大いに温泉を満喫した。  






 [ ラウンジと中庭のライトアップ ]


その他、館内には廊下を出た先にラウンジがあって、ソフトドリンクやアイスバーなど自由にいただけるほか、夜になると中庭もライトアップされとても綺麗。  






 [ 館内 ]


また、プリンスホテルだけあって、館内の造りも洒落た感じである。  





 [ 朝食 ]


そして、翌日は起きたら昨日の夕食と同じレストランで朝食。窓越しの庭園もなかなかのものだけど、外はあいにくの雨。そこで、朝食を済ませると、再び温泉に入りチェックアウトの時間11時までのんびり過ごした。

 〇参考URL:箱根湯の花プリンスホテル公式サイト
 





 [ 箱根ドールハウス美術館 ]


ホテルをチェックアウトすると、まず始めに向かった先は、芦之湯バス停脇にある箱根ドールハウス美術館。こちらは雨が降っていても問題ない。ちなみに、箱根ドールハウス美術館は、200年以上前のアンティークなドールハウスなどが展示され、入館料は1,800円とお高いが、なかなか見応えがある。また、館内には喫茶コーナーとお土産コーナーも併設されている。

 〇参考URL:箱根ドールハウス美術館公式サイト
 






 [ モッツ雑貨店 ]


そうそう、このドールハウスであるが実物の1/12スケールが基本とのこと。仮に6畳間であれば、A4用紙1枚の中に再現される。ちなみに、上記写真は1930年代初期のモッツ雑貨店で、天井まで並べられた商品は、かなり緻密な職人技が光っている。
最後は、箱根ドールハウス美術館を後にすると、雨の日ということもあり、前ページでご紹介している近くの山形屋という日帰り温泉へ入り帰路に着いた。

 〇参考URL:芦之湯温泉阿字ケ池・箱根幻の滝と飛龍の滝








 [ 送迎バスで駒ヶ岳 ]


蛇足であるが、湯の花プリンスホテルの露天風呂に再び入りたくなって、11月上旬に再び泊まってみた。ちょうど紅葉が始まったばかりで、温泉ライフなホテルスティを楽しんだ翌日は、ホテルの駐車場裏手に鎮座する駒ヶ岳へ向かってみた。ちなみに、ホテルの送迎バスは、前述の芦之湯バス停のほか、 ザ・プリンス箱根芦ノ湖までの便もあり無料で乗車できる。 ザ・プリンス箱根芦ノ湖は、当ホームページでもご紹介している「駒ヶ岳ロープウェイ」「箱根園水族館」「九頭龍神社」などに隣接し、送迎バス自体も結構な人が乗車していた。  





 [ 駒ヶ岳 ]


で、肝心の駒ヶ岳であるが、ロープウェイに乗るとサクッと頂上に着いてしまい、詳細は別頁でご紹介しているので省くが、頂上部は風衝低木林とササの草原となっており、太平洋から富士山まで見渡すことができる。景色を堪能した後は、富士山側に登山道があるので初秋の森を散策してみた。  






 [ 駒ヶ岳登山道 ]


登山道に入ると、紅葉した木や落ち葉が秋を感じさせてくれる。  






 [ キノコとマユミ ]


また、森の中を観察すると、苔むした木に映えるキノコやマユミという木の実など、なかなか興味深い。特にマユミは写真下で、ピンク色の果実が熟すと裂けて中から真っ赤な種子を覗かせる。初秋の秋を満喫した1日であった。

 〇参考URL:箱根元宮と駒ヶ岳ロープウェイ  





<BACK>