[MENU]
  
サンセットビーチ 新城海岸・川満
池間島〜東平安明名崎 下地島自転車旅 戻る




 池間島〜東平安明名崎ドライブコース 2014.08/27-8/29





 [ 人頭税石と池間島 ]

今回は、宮古島を西から東へ横断するドライブコースのご紹介です。まず、出発地点は宿泊したホテルがあるパイナガマビーチ近くの平良港で、ここから島の西側へと向かいます。途中、人頭税石(この石より身長が高くなったら子供でも納税義務を負うという課税の目安石)の前を通り過ぎ、そのまま西に進むと、池間大橋を渡った先に池間島があります。もちろん、池間島にもビーチがあって、フナクスビーチなどがありますが、こちらは海の家がありませんので、もっぱらシュノーケリングツアーやダイビングツアーが多いようですね。






 [ のどかな風景 ]

そして、再び橋を渡って宮古島へ戻り、馬の牧場や風力発電の風車を見ながら西平安名崎へ向かいます。





 [ 西平安明名崎(にしへんなざき) ]

西平安明名崎は灯台こそありませんが、南国の植物とポールがお出迎えしてくれ、ここから池間大橋全体を望むことができます。ちなみに、池間大橋は全長1690mあるとのことで、運が良ければ橋の上からウミガメが泳ぐ姿を見ることができるそうです。






 [ 海の景色 ]

また、ここから見る海もホント綺麗です。






 [ 砂山ビーチ ]

海の景色を堪能したら、今度は進路反転東へと向かいます。そうそう、途中、宮古島で忘れてはならないスポットがあります。よく旅行のパンフレットなんかにも載っている砂山ビーチです。砂山を越えると、目の前に美しいビーチが広がっています。ただ、地元の方曰く魚はあまりいないとのこと。珊瑚棚がなく、砂浜の先は水深も深いようです。






 [ 島の東へ ]

そして、島の東側へとひたすら向かいます。東端には東平安名崎があって、手前の丘から眺めると、一直線に岬の先へ道路が伸びています。余談ながら、丘の周囲にはマルベリー(山桑)の赤い実がなっていて、黒紫色に熟したものを食べると結構イケます。





 [ 東平安名崎(ひがしへんなざき) ]

いよいよ東端の東平安名崎に到着です。国の史跡にもなっているこの場所には、マムヤの墓があり、その先に灯台がそびえています。ちなみに、マムヤの墓とは、美し過ぎた娘マムヤが妻子ある浮気男に騙され悲観し、二度とこのような悲劇が起きないよう村に美しい娘が生まれないことを神に祈って身を投げたと言われています。 なお、この灯台からの眺めは、すこぶる良好で綺麗な海が目の前に広がっています。





<道中MEMO>

◎宮古島の水
保水力の乏しい表層、その下に透水性が高い珊瑚礁の堆積した石灰岩層が続きますが、この二層の下に、水を透しにくい泥岩を主成分とした島尻層があります。そこで、コンクリート壁を島尻層まで埋め込み、ダムのような仕組みで雨水を堰き止め水道の水として使っています。

◎宮古島の気候
亜熱帯性海洋気候に属します。年間平均気温は23.8度で、真冬でも16度前後はあります。その暖かい気候のせいか、宮古島では、アフリカマイマイを見かけます。外来種で食糧難の時代に外地から食用として入ったものですが、広東住血線虫の宿主であり、寄生されると髄膜脳炎に罹る危険があります。

(写真は地下ダム資料館) 





[MENU]

Written by masamin