あじさい電車と箱根ガラスの森美術館 2020.06.26-27
[ 紫陽花を見に ] 6月と言えば紫陽花である。そこで、箱根の紫陽花巡りをしてみた。まず、ロマンスカーの終点箱根湯本駅から、箱根登山鉄道に乗り換えて塔ノ沢駅まで行くのだが、今回は箱根湯本駅から徒歩で塔ノ沢駅へ向かった。塔ノ沢駅までは七福神もいる弥八恵比寿大黒天経由で、のんびり散策である。 ※塔ノ沢駅までの徒歩ルート詳細は、「塔ノ沢周辺散歩と温泉旅館」で紹介。
[ あじさい電車 ] 塔ノ沢駅に着くと、プラットホームで満開の紫陽花が出迎えてくれた。「あじさい電車」という別名も持つ箱根登山鉄道の車両と一緒に、満開の紫陽花をカメラに収め、我ながらナイスショットである。
[ 深沢弁財天から ] それと、上りホームに隣接して深沢弁財天があり、こちらの境内からもパチリと撮影。そうそう、境内には名前は判らないけど、珍しい花を付けた紫陽花が咲いていた。
[ 阿弥陀寺 ] 塔ノ沢駅で紫陽花の写真を撮った後は、駅から続くハイキングコース(参道)を登って阿弥陀寺へと向かう。阿弥陀寺は以前訪れたことがあるのだが、こちらも紫陽花で有名である。 ※阿弥陀寺の詳細は、「箱根湯本周辺散歩と日帰り温泉」の後半で紹介。
[ 環翠楼 ] 阿弥陀寺を参拝したら、本日の予定はここで終了。予約した環翠楼という宿で夕食を摂り、川の音を聞きながらゆったり温泉に浸かった。ちなみに、環翠楼は国の重要文化財に指定されている有名な旅館で、温泉も露天風呂を含め館内に4つある。 ※環翠楼の詳細は、「湯場滝通りと塔ノ沢温泉」の後半で紹介。
[ 箱根ガラスの森美術館 ] 翌日は、環翠楼近くのバス停「上塔ノ沢」からバスに乗り、仙石原エリアに建つ「箱根ガラスの森美術館」へ行く。箱根ガラスの森美術館は、ヴェネチアン・グラスと現代ガラスの作品を扱った美術館で、とにかく敷地が広い。チケット売り場から中へ入ると、正面に光の回廊と呼ばれるクリスタルガラスを散りばめたアーチが目の前に現れ、陽の光が当たってとても綺麗。
[ ヴェネチアン・グラス ] また、光の回廊をくぐって洋館風な館内へ入れば、そこには見事なヴェネチアン・グラスの作品が展示されている。
[ ガラスの紫陽花 ] ヴェネチアン・グラスを見た後は、隣接する現代ガラス館を見学し、お次はいよいよ本日の目玉「紫陽花」である。庭園に植えられた紫陽花は、とにかく華やかの一言。 ちなみに、上記写真の白とピンクの紫陽花が本物、水色とブルー、赤の紫陽花がクリスタルガラスで出来ている。他にも葉っぱから花、そして枝に止まっている鳥までガラスで出来た木など屋外展示品も多く、敷地内を楽しく散策した。
[ ガラスの森 ] 最後に、箱根ガラスの森美術館は「ガラスの森」と銘打っているだけあって、敷地全体で楽しめる。蛇足ながら、この仙石原エリアには、箱根ガラスの森美術館以外にも特徴的な美術館がいっぱいある。次回はどこに行こうかな。 <仙石原エリアの美術館公式HP> 〇箱根ガラスの森美術館 〇箱根ラリック美術館 〇ポーラ美術館