西洋館紹介 2006.05&2015.12
[ ブラフ18番館 ] 大正末期に建てられた外国人住宅で、戦後はカトリック山手教会の司祭館として、平成3年まで使用されていました。3つ並んだ窓が可愛らしい雰囲気です。
[ ベーリックホール ] 昭和5年に建てられたイギリス人貿易商・ベリック氏の邸宅です。平成12年までセント・ジョセフ・インターナショナル・スクールの寄宿舎として使用されました。戦前の山手の個人邸としては最大規模のもので、ピアノのある1階ホールが印象的です。
[ エリスマン邸 ] 大正15年に建てられたスイス人貿易商エリスマン氏の邸宅です。木造2階建ての白い洋館内部には、暖炉のある応接間があります。
[ 山手234番館 ] 昭和2年頃に建てられた外国人向けアパートです。建物の内部にライトコートがあります。
[ イギリス館 ] 昭和12年、英国総領事公邸として建てられ、平成2年、横浜市指定文化財に指定されました。なお、上記にご紹介した西洋館は、すべて横浜市認定歴史的建造物で、このイギリス館は文化財に指定されています。広いベットルームが印象的でした。
[ 山手111番館 ] 大正15年に建てられたアメリカ人ラフィン氏の邸宅です。こちらの建物も、平成11年に横浜市指定文化財に指定されました。吹き抜けの回廊とシャンデリアがゴージャスな感じです。
[ 山手68番館 ] 昭和9年に建てられ、現在は日本初の洋風公共庭園である山手公園の管理センターとして使われています。また、この公園は、日本のテニス発祥の地であり、園内には記念碑があります。
[MENU]