[MENU]
   戻る  
台北駅〜龍山寺 台北101 北投温泉・信義 淡水  
三峡・碧潭夜景 碧潭・烏來 石碇・烏來温泉 台北ナビ  




 清水廟・三峡老街・新店(碧潭夜景) 2019.03.23





 [ 三峡清水廟(祖師廟) ]

5月のゴールデンウィークに台湾へ行こうと航空券をチェックしていたところ、今年は10連休となるせいかフルサービスエアラインは、すべて10数万円というそれこそオフシーズンであれば、アメリカ本土まで行けちゃうような値段でした。そこで、ゴールデンウィークは一旦中止し、3月下旬に2泊3日で行って来ました。
と言っても、台湾は通算14回目となるため目的地は定めずぷらぷら旅行で、行きの機内でガイドブックを眺めていたら、たまたま三狭が目に留まりました。三峡は台北からですと、MRT板南線(ブルーライン)「新埔」駅または「永寧」駅から、MRT松山新店線(グリーンライン)「新店」駅からバスで入ります。ちなみに、三峡には清水廟と三峡老街があって、夜になるとライトアップされとても綺麗だそうで、台北に着くと一旦ホテルで休憩した後、夕方から行ってみることにしました。ただ、MRTとバスの乗り換えも面倒臭かったので、台北から三峡まではタクシーです。所要時間は約1時間、料金は900NTD弱といったところでしょうか。
そして、まず訪れたのは清水廟です。清水廟は1769年に創建され、入口を入ると正面に本殿があり、ご本尊である清水祖師が祀られています。






 [ 造り続ける廟 ]

また、本殿を巡る回廊には荘厳な彫刻が施され、回廊を2階に上がると別の神様も祀られています。まあ、とにかく素晴らしいの一言です。余談ながら、この廟は何度か建て替えられていますが、現在の廟は1947年に再建され、現在でもところどころ建設工事中とのことです。サグラダ・ファミリアとは規模が異なりますが、造り続ける建築物だそうです。

※清水廟公式URL:http://www.longfuyan.org.tw/





 [ 三峡老街 ]

清水廟のお参りを済ませたら、今度は廟の向かいから続く三峡老街をお散歩です。三峡老街は、道の両側にバロック式の赤レンガの建物が立ち並ぶ老街で、日本統治時代に造られたそうです。ちなみに、三峡で有名なのが金牛角(クロワッサン)です。牛の角を模ったデザインの看板や、牛そのものの置物があるお店で、クロワッサンのほか色んなパンが売られています。お土産に大きなパンを買って帰路へ着きました。

※三峡老街公式URL:https://www.sanxias.com.tw/







 [ 新店・碧潭風景區 ]

帰りはのんびりバスに乗り、MRT松山新店線(グリーンライン)「新店」駅へと向かいます。所要時間は約50分くらいでした。新店駅のすぐ近くには、烏来編でも紹 介している「碧潭風景區」があります。夜になると新店渓に架かる橋がライトアップされ綺麗ですよ。



 [ 吊り橋とフードコート ]

そうそう、車道のほか歩行者専用の吊り橋もあって、こちらもライトアップされているほか、吊り橋の袂にフードコーナーもあって楽しめます。






 [ 変身写真 ]

最後は、恒例の変身写真です。台北市内の写真館で撮った赤髪ロリータドレス、こちらも碧潭の夜景同様というか、それ以上綺麗ですよね。(自己満足)

>



[MENU]

Written by masamin