[MENU]
    戻る
澎湖島ツーリング 小琉球・東港 鹿港 左榮  
花蓮1:太魯閣 花蓮2:七星潭 金針山 三仙台 合歓山




 電動スクーターでツーリング in 澎湖島(ポンフー島) 2018.06.02-06.04





 [ 電動スクーターで台湾離島巡り ]

台湾の離島はいくつかありますが、このページでは澎湖島(ポンフ―島)を、そして次のページでは小琉球をご紹介します。ただ、その前に島の滞在期間中、便利な足となるのがバイクやスクーターです。ちなみに、バイクを借りるには日本の運転免許証のほか、JAFか日本台湾交流協会発行の免許証翻訳文が必要となります。ただ、電動スクーターであれば自転車扱いなので、運転免許証等は不要でパスポートのみで借りることができます。以下、その電動スクーターのご紹介です。

1.電動スクーターレンタル店

ネットで「地名」に「電動機車」や「電動自行車」に「租車」や「出租」を加えると、電動スクーターのレンタル店がヒットしますが、日本語で書かれたページは見つかりません。そこで、宿泊するホテルに事前手配して貰った方が楽です。但し、小琉球の場合、台湾本土から日帰りで十分楽しめちゃう小さい島ですから、そのまま島まで渡って港のターミナル向かいか、ターミナル左手から上がった丘の上にあるお店で直に借りましょう。

2.電動スクーターレンタル料金 (2018年時点)

澎湖島:一人乗り24時間600NTD、二人乗り24時間700NTD
小琉球:一人乗り営業時間内(8時間前後)400NTD

3.電動スクーターの最高速度

時速40km/h未満。
大体30数km/hしか出ませんが、日本と異なり右側通行なので要注意です。

4.電動スクーターの保険

澎湖島:本人死亡時200万NTD、本人傷害時20万NTDが付いてました。
小琉球:まったく付いていませんでした。

※旅行保険は、スクーターを始めレンタカー事故での対人・対物補償はありません。
  対人・対物補償は、特約等の付保が必要。それか事故を起こさないことですね。

5.バッテリーの充電

澎湖島:下記地図のセブンイレブンでバッテリーを交換。1回20NTD
小琉球:周囲約12kmの小さな島なので充電せず。





 [ 澎湖島(ポンフー島)へ ]

さて、ここから本題ですが、澎湖島へは台北松山空港から国内線の飛行機に乗り、45分ほどで澎湖島馬公空港へ到着します。馬公空港からは、ホテルやレンタルバイク店が集中する市街地までタクシーで約15分。台北からホント近いですね。島に着いたら早速ホテルに荷物を預け、予約しておいた電動スクーターで島内をツーリングです。そうそう、余談ながらホテルは港に近いところで、パーシャルオーシャンビューの部屋を取りました。上記写真はその部屋からの眺めです。





 [ 雁情嶼 ]

話を元に戻して、電動スクーターでのツーリングコースですが、弧を描くような島の形に沿って、馬公市街から漁翁島灯燈まで行きました。前述のセブンイレブンの地図で言うと、黄色い長方形の部分から灯台のイラスト部分までです。道は市街を抜ける時こそ、やや迷ったものの、市街を抜けてからは、ひたすら203号線を進みます。
203号線を走って行けば、途中観光マップには載っていない池と赤い花が印象的な公園(写真上)があって、そこを過ぎると海辺に出て、右手に写真下の雁情嶼が見えます。






 [ 中屯風力園區・保定宮 ]

更に進むと、写真上の風車が立ち並ぶ中屯風力園區、そして写真下の保定宮に到着します。保定宮には、カジュマルの大木があり、1本の木から伸びた枝葉の木陰で、涼を取ることができます。ちょうど私が訪れた時は、かき氷屋さんも出ていました。






 [ 鯨魚洞 ]

保定宮で、休憩したらお次は鯨魚洞へと向かいます。写真上の中央やや右寄りに写っている洞は、鯨と言われて見ると確かに鯨のように見えます。ちなみに、周囲は写真下のように玄武岩の台地となっているほか、道すがら途中には、面白いイカのオブジェがありました。






 [ 二かん集落・池西柱状玄武岩 ]

イカのオブジェの前を通り過ぎ、まだまだ電動スクーターの旅は続きます。見どころ満載ですね。そして次のスポットは、写真上の二かん集落です。二かん集落は澎湖島独特の伝統的家屋が、狭い路地に沿って立ち並んでいます。
また、近くには写真下の池西柱状玄武岩があり、柱状の玄武岩は島のあちらこちらで見ることができます。何でも、溶岩が海水で急速に冷され、柱状になったものだそうです。






 [ 池西の砂浜 ]

池西柱状玄武岩を見た後は、対岸の砂浜でのんびり小休止。





 [ 関帝廟とヤギ ]

穏やかな波を見て一息付いたら、再び電動スクーターでツーリングです。池西の関帝廟と桟橋の間を通り過ぎ、快適に走っていると、途中に動物注意の看板が現れました。おやっと思ったら、道にヤギ達が...。思わず急減速し徐行です。






 [ 漁翁島灯燈(西嶼灯台) ]

ヤギを無事かわすと、最終目的の漁翁島灯燈(西嶼灯台)に到着です。灯台は台湾軍の軍事施設の中にありますが、入って見ることができます。ちなみに、周囲は夕日の絶好のビューポイントで、夕日を眺めた後、来た道を引き返し馬公市街へと戻ったのでした。






 [ 台北変身写真館 ]

最後に、せっかく台湾に来たのですから、澎湖島への出発地である台北では、変身写真館に行って来ました。ちなみに、上の写真左側は台北中山地下街の蝶のオブジェ、そして右側が変身写真館で撮影した写真です。




[MENU]

Written by masamin