[MENU]
       戻る
金瓜石 九分 水南洞・猫村 十分 平渓線
龍鳳谷 福隆 基隆港他 仏手洞 野柳・金山温泉




 台湾九分・金瓜石観光 2017.05.04-05.05





 [ 台湾旅行 ]

ゴールデンウィークに、チャイナエアーラインで激安航空券をネットで発見しました。そこで、ホテルと合わせ即購入。ちなみに、今回の旅のテーマは「のんびり弾丸旅行」で、山の斜面に沿って飲食店や土産物屋が連なる「九分」(九分の分は正しくはイ辺が付く)と、金鉱跡「金瓜石」の散策がメインです。

で、本題ですが、初日は朝6時のリムジンバスに乗り成田空港へと向かいます。飛行機は9時25分、定刻通り出発し、現地時間の12時10分、台湾桃園国際空港(機場)へ到着しました。本来なら、ここからMRT(Mass Rapid Transitの略で台湾の地下鉄)に乗り、約35分かけて新幹線や在来線が乗り入れる台北駅へ向かうのですが、なにせ弾丸旅行のため時間節約。空港からは、事前に日本国内のMKタクシーで予約したハイヤーに乗り、九分のホテルへと向かったのでした。そのため、2時ちょっと過ぎにはホテルでチェックインです。
余談ながら、桃園国際空港から九分までは、一般的には以下のルートです。

桃園国際空港→(MRT35分)→台北駅→(台鐵35分〜55分)→瑞芳駅
瑞芳駅→(タクシーorバス10〜20分)→九分

そうそう、台北には、もう一つ台北松山空港という空港があって、羽田空港発の飛行機はこちらに到着します。その場合は、以下のルートです。

台北松山空港→(MRT7分)→忠孝復興駅→(バス90分)→九分 OR
台北松山空港→(MRT12分)→台北駅→(以下、桃園国際空港ルートと同じ)

※1:台北駅、忠孝復興駅間はMRTで5分です。

※2:写真上段は台北駅、下段は忠孝復興駅とその周辺です。

※3:参考サイト 台北捷運(MRT)公司   交通部台湾鐵路管理局






 [ 九分喜來園景観民宿 ]

ちなみに、泊まったホテルはというと、九分の入口「九分老街」バス停近くに立つ「九分喜來園景観民宿」というプチホテルです。九分は山合の街のため大型ホテルはなく、プチホテルか民宿、ゲストハウスになります。それでも部屋は、玄関を入るとトイレにシャワー、そして寝室、リビングと続き内装も可愛らしいかったです。






 [ 基隆港 ]

そして、何と言っても窓からの景色が素晴らしく、眼下に基隆港が望めます。ただ、台湾はやはり南の国。メチャ暑く履いていたレギンスの裾を捲り、長袖のアンダーシャツは、近くのファミマで半袖のシャツを買い着替えました。(笑)

台湾には、ファミマやセブンイレブン等コンビニが至るところにあります。余談の話ですが、台湾でお買い物をすると、コンビニも含め大抵のお店で、番号とQRコードが印刷された「電子發票證明聯」なるものがレシートと一緒に渡されます。これは、台湾のレシート宝くじです。1等は1000万NTDで、日本円で約3790万円です。奇数月の25日に、下記URLで当選番号が発表されます。

台湾財政部税務入口網






 [ 金瓜石 ]

部屋へ荷物を置いたら、早速バスで10分ほどのところにある「金瓜石」へと向かいます。金瓜石は、日本統治時代の1930年に金鉱脈が発見され、1万5千人以上の人が暮らしていたそうです。ただ今では金は採れず、金鉱遺跡を残すのみとなっています。

※1:バス運賃15NTD
   (お釣りは出ないので小銭またはEasy Card [台湾版PASMO] 要)

※2:金瓜石入場料80NTD

※3:1NTD=4.6円(2024/1のレート)






 [ 黄金神社跡 ]

それと、せり出す山の斜面に黄金神社跡があり、ここから海が望めるそうなのですが、天気はあいにく曇り空。残念...。





 [ 勧済堂(祈堂廟) ]

他にも、写真左上のエアーコンプレッサーなどがあり、一通り巡った後は写真下の関帝などの神々を祀った1896年創建の勧済堂(祈堂廟)を見学しホテルに戻りました。ちなみに、お堂の正面から見ると良くわかりませんが、入口から見ると背後に関帝の像が鎮座しています。





[MENU]

Written by masamin