[MENU]
   戻る
九分・金瓜石 九分夜景 水南洞・猫村 十分
平渓線 基隆港他 野柳・金山温泉 羽田空港




 黄金瀑布・十三層遺跡・南雅奇岩・猫村 2017.06.02-07.30





 [ 再び台湾へ ]

今回は、このHPでもご紹介している九分・金瓜石エリアから、台北側と反対に山を下った水南洞エリアの黄金瀑布や十三層遺跡、そして南雅奇岩、さらには猫村まで行ってみました。ただ、交通の便が良くなくバスで周るには大変そうです。
そこで、九分から観光タクシーを使って巡ってみることにしました。観光タクシーの料金は、半日で1,900TWDです。ちなみに、台湾は先月行ったばかりですので、コスト削減のため飛行機は、初めてLCCのバニラエア(現ピーチ・アビエーション)を使いました。しかし、やはりLCCですね。まず、成田空港が惨いです。発着する第三ターミタルは、第一、第二ターミナルと異なり、鉄骨剥き出しで、とても日本の玄関口とは思えません。そして、機内食はもちろん有料で、人気のお弁当はすぐ売り切れ400円のカップラーメンをすする羽目に...。まあ、往復リラックスシートだったのが、せめてもの救いです。
で、本題に戻りますが、飛行機は1時間以上遅れて飛び立ちました。何でも、台湾の空港からの要請だそうで、現地はメチャ悪天候とのことです。う〜む、大丈夫なんだろうか。





 [ 基隆港の夜景 ]

台湾の空港に着くと、現地は土砂降りの雨です。しかも涼しい! 後でホテルのテレビニュースで知ったのですが、土砂崩れや河川の氾濫もあって、軍隊も出動した大荒れの天気だったみたいです。それでも、台北から九分に向かうにつれ雨足は弱くなり、ホテルに着いた時は傘もいらないくらいポツポツまばらな雨に変わってました。ちなみに、ホテルは前回泊まったところですが、内装が異なっていて新鮮な感じでした。また、窓の外を眺めると、基隆港の夜景も綺麗です。前回は午後から曇ってしまい、夜景が見えなかったので感激です。
そして、荷物を置いたら、夕食も兼ねて九分散策へと向かったのでした。なお、九分散策については、 九分の夜景に追記していますので、そちらをご覧下さい。





 [ 報時山 ]

翌日は、9時30分にホテルを出発です。観光タクシーに乗り込むと、さすがです。色々なところに連れて行って貰いました。その中でも、印象に残っているところをご紹介すると、まずは報時山です。遊歩道を進んで行くと眼下に陰陽海が望めます。陰陽海とは、山間から流れ出た川の水に鉱物成分が含まれており、そのせいで河口付近が茶色く変色して海の青とコントラストを作り出すことから付いた名前だそうです。あいにく天気は曇り空で、はっきりとしたコントラストはありませんでしたが絶景です。





 [ 十三層遺跡 ]

また、報時山から下って行くと十三層遺跡があります。山の斜面に沿ってコンクリートの残骸などが点在しており、これらは日本統治時代の金の精錬所跡だそうです。かつては13段の建物があったそうですが、今では最上段の建物しか残っていません。






 [ 黄金瀑布 ]

そして、十三層遺跡の近くに黄金瀑布があります。茶色く見えるところは重金属の鉱砂が堆積したところで、晴れていれば黄金色に輝くことから、その名前が付いたそうです。






 [ 南雅奇岩 ]

滝を見学した後は、海岸線に出て南雅奇岩へと向かいます。南雅奇岩とは、浸食作用によって出来た岩峰や岩柱で、上記写真の場所が前述の観光冊子に出ていました。なんかトサカの付いた怪獣が、海から這い上がって来ているみたいです。





 [ 猫村 ]

最後は、猫が至るところにいる平溪線猴同(←正確には石+同)駅を降りたところにある猫村で猫と戯れ、お土産のパイナップルケーキを買った後、タクシーを降りました。そうそう、猫村には左上写真のような猫のお家があって、中で寝ている猫もいましたよ。

※:周辺地図 Google マップ





 [ 平溪線猴同駅 ]

ちなみに、猫村はもう猫一色です。駅のトイレの壁面には猫のイラストが描かれ、線路を跨ぐ不思議な形をした歩道橋にも、猫が休憩する棚があって、猫達がのんびり昼寝をしていました。






 [ お茶目な猫 ]

その歩道橋を渡って猫村に入り、最初に出迎えてくれた猫が上記写真の猫です。腰壁の上を悠然と歩いており、カメラを向けてもお構いなし。平然とこちらに向かって来ると、ひょいっとジャンプして、カメラと私の頭を飛び越え歩き去って行きました。(笑)





 [ 一番可愛い猫 ]

そして、一番可愛かった猫は、上記写真の猫です。荷車の下にいて、こちらを見ています。





 [ 記念写真スポット ]

また、記念撮影用のスポットもあり、せっかくですから、こちらで記念写真をパチリ。





 [ 猫グッズのお店と猫達 ]

記念写真を撮って細い路地を歩いて行くと、猫グッズを扱ったお店やカフェがあります。もちろん猫村ですから、猫達も気ままに歩いています。





 [ お昼寝猫 ]

今度は、再び歩道橋を渡って線路の反対側へ行きます。こちらにも猫達がいてお昼寝していました。





 [ 猴同煤礦博物園區 ]

また、こちらには猴同煤礦博物園區があります。日本統治時代に採掘が開始され1990年に閉山した炭鉱跡で、石炭採掘場の遺構が今でも残っています。





 [ 運煤橋 ]

それと、採掘した石炭を運ぶトロッコ列車が通っていた運煤橋からの基隆川の眺めも格別です。






 [ 平溪線 ]

猫村を満喫したら、平溪線で台北に戻りました。なお、上記ルート図は下記です。






[MENU]

Written by masamin