神奈川県の花の名所 |
春夏秋冬開花月毎に、神奈川県内の花の名所スポットをご紹介しています。 |
![]() |
![]() <1月> 菜の花 2006.01.23撮影 ![]() 二宮・吾妻山公園、蘇峰堂梅林 ![]() 駒門風穴 ![]() →開花は3月頃です (静岡県) |
![]() |
![]() <1〜2月> 水仙 2006.01.30撮影 ![]() 城ヶ島灯台と県立公園 ![]() 按針塚・塚山公園から田浦梅林 ![]() 二宮・吾妻山公園、蘇峰堂梅林 ![]() 高麗山ハイキング |
![]() |
<2〜3月> 梅 2017.02.25撮影![]() 按針塚・塚山公園から田浦梅林 ![]() 曽我梅林(別所・中河原梅林) ![]() 小田原フラワーガーデン渓流の梅林 ![]() 湯河原梅林・幕山・南郷山 ![]() 二宮・吾妻山公園、蘇峰堂梅林 ![]() 平塚総合公園と八幡宮・平塚の洋館 ![]() 円覚寺・東慶寺から海蔵寺 ![]() 横浜の梅林(大倉山・保土ヶ谷・岡村) ![]() 花の日向薬師と梅林・見城山 |
![]() |
![]() <2〜3月> 椿 2007.01.28撮影 ![]() 高砂緑地と氷室椿庭園 |
![]() |
![]() <2〜3月> 河津桜 2008.03.02撮影 ![]() 三浦海岸の河津桜 ![]() 西平畑公園の河津桜 |
![]() |
![]() <3月> 三椏 2006.03.15撮影 ![]() 高徳院(鎌倉大仏)・長谷寺 ![]() 円覚寺・東慶寺から海蔵寺 ![]() 神奈川花の名所百選・常泉寺 ![]() 花の日向薬師と梅林・見城山 |
![]() |
![]() <3月> おかめ桜 2012.03.19撮影 ![]() ヒルトン小田原敷地内散策路と釈迦堂 ![]() 三ツ沢公園・豊顕寺〜せせらぎ緑道 ![]() 大通り公園と中村八幡宮 |
![]() |
![]() <3月> 木瓜 2007.03.22撮影 ![]() 高徳院(鎌倉大仏)・長谷寺 |
![]() |
![]() ![]() 狩川の早咲き桜と清左衛門地獄池 ![]() 三ツ沢公園・豊顕寺〜せせらぎ緑道 ![]() 大岡川の桜と川の源流域 ![]() 石垣山・一夜城址公園 ![]() 大師周辺2(河港水門から桜並木) ![]() 六郷の渡しから稲毛神社 |
![]() |
![]() <3月中旬〜4月中旬> 黄花かたくり 2016.04.13撮影 ![]() 城山かたくりの里 |
![]() |
![]() <3月中旬〜4月中旬> ほうき桃 2016.04.13撮影 ![]() 城山かたくりの里 |
![]() |
![]() <4月中〜下旬> チューリップ 2010.04.17撮影 ![]() 横浜公園のチューリップ |
![]() |
![]() <4月〜5月初旬> シャガ 2006.04.24撮影 ![]() 浄智寺から源氏山・鎌倉大仏 ![]() 祇園山から安養院・材木座海岸 ![]() 今泉不動・陰陽の滝と白山神社 ![]() 河村城址歴史公園・洒水の滝 |
![]() |
![]() <4月下旬〜5月上旬> ポピー&ネモフィラ 2015.05.02撮影 ![]() くりはま花の国(後編) |
![]() |
![]() <4月下旬〜5月上旬> 芝桜 2013.05.03撮影 ![]() 横浜港シンボルタワーと芝桜 |
![]() |
![]() <5月> みかん 2010.05.22撮影 ![]() 石橋山古戦場・佐奈田霊社 ![]() 曽我丘陵と六本松跡 |
![]() |
![]() <5月> 藤 2007.04.30撮影 ![]() 城址公園から小田原文学館 |
![]() |
![]() <5月> ボタン 2004.05.04撮影 ![]() 鶴岡八幡宮から稲村ヶ崎 |
![]() |
![]() <5月> ツツジ 2006.05.06撮影 ![]() 三浦富士・武山ハイキング ![]() 祇園山から安養院・材木座海岸 ![]() 佛行寺と湘南モノレール沿線 ![]() 南太田四丁目公園から大光寺 |
![]() |
![]() <5月> 春バラ 2008.05.18撮影 ![]() ヴェルニー公園 ![]() 薔薇の花菜ガーデン ![]() 横浜イングリッシュガーデン ![]() 関内から横浜三塔&山下公園 ![]() フラワーセンター大船植物園 |
![]() |
![]() ![]() 四季の森公園の菖蒲 ![]() 葉山しおさい公園 ![]() 長久保都市緑化植物園 ![]() 横須賀しょうぶ園と不動滝 ![]() 二宮・せせらぎ公園 ![]() 泉の森の花菖蒲 |
![]() |
![]() <6月> ヤマユリ 2006.06.26撮影 ![]() 三崎口・妙音寺〜黒崎の鼻 ![]() 元箱根周辺 ![]() →箱根は山岳地帯につき7月下旬〜8月上旬 |
![]() |
<6月> 紫陽花 2005.06.28撮影![]() 三ツ沢公園・豊顕寺〜せせらぎ緑道 ![]() 明月院(あじさい寺)と六国見山 ![]() 雷神社〜鷹取山・神武寺 ![]() あいさいの観音崎公園 ![]() 逗子海岸から披露山・大崎公園 ![]() あじさい公園から大峰山 ![]() 大雄山最乗寺(道了尊) ![]() 最明寺史跡公園・ハーブガーデン・あじさい農道 |
![]() |
![]() <6〜7月> 桔梗 2006.06.26撮影 ![]() 三崎口・妙音寺〜黒崎の鼻 |
![]() |
![]() <7月> ハンゲショウ 2013.07.13撮影 ![]() 光の丘水辺公園と馬門山墓地 ![]() 佛行寺と湘南モノレール沿線 |
![]() |
![]() <7月> ハマユウ 2006.07.18撮影 ![]() 天神島臨海自然教育園 |
![]() |
![]() <7月> スカシユリ 2006.07.18撮影 ![]() 天神島臨海自然教育園 ![]() 城ヶ島灯台〜県立城ヶ島公園 |
![]() |
![]() <7月下旬〜8月上旬> 瓢箪 2013.07.22撮影 ![]() ひょうたん駅(上大井駅)から寺社巡り |
![]() |
![]() <8月> ヒマワリ 2006.08.03撮影 ![]() 諏訪明神社〜座間ひまわり畑 |
![]() |
![]() <8月> タマアジサイ 2006.08.14撮影 ![]() 大平山・天園から瑞泉寺・鶴岡八幡宮 ![]() 芦ノ湖から大涌谷 ![]() 大文字焼・夜の強羅公園と道了尊 |
![]() |
![]() <8月> サルスベリ 2010.08.14撮影 ![]() 明月院(あじさい寺)と六国見山 ![]() 大平山・天園から瑞泉寺・鶴岡八幡宮 |
![]() |
![]() <9月> 彼岸花 2006.09.22撮影 ![]() 最明寺史跡公園・ハーブガーデン・あじさい農道 ![]() 神奈川花の名所百選・常泉寺 ![]() 子安の里・秋谷の立石 |
![]() |
![]() <9〜10月> コスモス 2007.10.13撮影 ![]() 湘南平とコスモス ![]() くりはま花の国 ![]() 二宮・吾妻山公園、蘇峰堂梅林 ![]() →吾妻山は早咲きのため8月中旬が見頃 |
![]() |
![]() <10月> ススキ 2005.10.03撮影 ![]() 秋の仙石原のススキ |
![]() |
![]() <10月〜11月> 秋バラ 2007.11.15撮影 ![]() ヴェルニー公園 ![]() 薔薇の花菜ガーデン ![]() 横浜イングリッシュガーデン ![]() 関内から横浜三塔&山下公園 ![]() フラワーセンター大船植物園 |
![]() |
![]() <11月> 菊 2015.11.18撮影 ![]() 三島の楽寿園 ![]() →(静岡県) |
![]() |
<11月> 紅葉・もみじ 2002.11.24撮影![]() 大雄山最乗寺(道了尊) ![]() 紅葉の大山 ![]() 福寿弁財と震生湖・弘法山公園 ![]() 元箱根石仏・箱根恩賜公園 ![]() 舟地蔵から引地川 ![]() 舞岡公園周辺と紅葉 ![]() 三溪園・本牧市民公園 ![]() |
![]() |
![]() <11月〜12月初旬> 紅葉・銀杏 2006.12.02撮影 ![]() 横浜公園から山下公園通の紅葉 ![]() 杉山大神から白幡池 |
<BACK> |